

スケジューリング・シンポジウム2019にて発表
2019年9月19日~20日に筑波大学で開催されたスケジューリング・シンポジウム2019で弊社チーフ・サイエンティストの竹内真樹が「勤務シフト計算クラウドサービスを可能にする段階的目的関数 を適用した繰り返し最適化」と題して発表しました。業種を超えた勤務シフト最適化を計算す...


ラコステ ジャパン、ウィンワークスのソリューションを活用した店舗生産性向上プロジェクトでIT賞を受賞
「フレンチ プレミアム・カジュアル」ブランドのラコステ ジャパンが、ウィンワークスの人材最適化ソリューション「WINWORKS™ One」を活用した店舗販売スタッフの生産性向上プロジェクトで公益社団法人企業情報化協会が表彰する「IT賞」において、「ITマネジメント賞」を受賞...


RubyWorld Conference 2015 に参加してきました
11月12日、13日の二日間、島根県松江市で開催された RubyWorld Conference 2015 に参加してきました。とても多くのRubyファンの開発者が集まった活気のあるカンファレンスでした。弊社の竹内は二日目に「Rubyによる組み合わせ最適化」と題して、勤務シ...


ラコステ ジャパンが、ブランド小売業マネジメントセミナーにて事例紹介
ラコステ ジャパンの勝又様をスピーカーとしてお招きしたセミナーを2015年10月28日に盛況のうちに開催できました。ご参加いただいた約40名の皆様、大変ありがとうございました。また本セミナーを共催していただき、いろいろとご支援くださったパナソニック...


RubyWorld Conference 2015 (2015/11/12-13)
松江で開催のRubyWorld Conference 2015で、WINWORKS Oneのテクノロジーを紹介します。弊社の竹内真樹が二日目(11月13日)の13:00からのセッションで話します。 講演概要もアップされますので、Webサイトのチェックお願いします。


LSPは人材最適化ではない
私たちのソリューションを説明するとLSPと誤解されることがあります。LSPはLabor Scheduling Programの略称で、スタッフの一日の作業スケジュールを決めるものです。私たちのソリューションは、変動する業務量に対して勤務すべきスタッフの勤務スケジュールを決め...


勤務シフトを自動作成するためのシフト編成ルール
最適化した勤務シフト自動作成 オペレーション現場の業務に携わる社員の皆さん(最近は、エッセンシャルワーカーとも呼ばれています)の勤務は、勤務シフト制を用いて勤務する日、時間帯を決めています。この勤務シフトは、業務量の変動に整合していなければ業務の効率を上がりません。一方、社...